Campeonato Paulista サンパウロ州選手権

クラシコでチームの危機を救ったGKカッシオ 「セレソンよりもコリンチャンス」

29歳の今もコリンチャンスへの愛を貫く守護神カッシオ
▲ 先のクラシコでアルゼンチン人MFリカルド・セントゥリオンのシュートを身を挺して止めたコリンチャンスのGKカッシオ(12番)
先のサンパウロ州選手権「サンパウロvsコリンチャンス」のクラシコでは、PKの場面でホジェーリオ・セニvsカッシオの守護神対決があった。このときPKのキッカーを務めた前者のシュートを身を挺して阻んだ後者は、勝利の立役者としてもてはやされた。だが、当の本人は驕り高ぶることなく事実を冷静に受け止めている。

1987年生まれのカッシオは、18歳だった2005年にグレミオの下部組織からトップチームに昇格。しかし出場機会に恵まれずオランダへ移籍したが、オランダでもくすぶる時期が続いた。才能が認められたのは、2012年から在籍しているサンパウロの名門コリンチャンス。157試合に出場し続け、今やコリンチャンスの正守護神として絶大な信頼を得ている。195cmの長身と、長い手足が繰り出すスーパーセーブが魅力のゴレイロ(ゴールキーパー)だ。

先のサンパウロ戦でも、カッシオはスーパーセーブを披露。54分にサンパウロが得たPKをGKホジェーリオ・セニは満を持して蹴ったが、カッシオは右脚にボールを当てて結果的にゴールを死守した。カッシオは他にもピンチでゴールを死守し、この試合のマン・オブ・ザ・マッチに選ばれた。しかし本人は自身が崇められることを嫌いながら、あくまでも偉大な先輩を立てる発言に終始した。

「ホジェーリオ・セニは、名門サンパウロのゴールマウスを長年守ってきたレジェンドだ。同じキーパーとして彼を意識しない日はないし、私にとっては長年の目標でもある。そんな彼のPKを今回止められたのは、たぶん偶然だと思う」

ホジェーリオ・セニは自身がPKを外したことを自己批判しているが、カッシオはそれをも否定する発言を残した。
「彼(ホジェーリオ・セニ)は長い間サンパウロでPKのキッカーとしての重責を担ってきた。どんなに優れた人物でも失敗することはあるからね。今回は私がラッキーだっただけで、キーパーとしてホジェーリオ・セニが偉大な存在であることに変わりはない。彼にはPKを蹴る勇気と実力がある。片や、私にはPKを蹴る勇気も実力もない。それが答えだ」

最後にブラジル代表への願望について問われると、カッシオは冷静に自己分析を行いコリンチャンスへの愛を貫く発言に終始した。
「セレソン(ブラジル代表)は私にとっての最重要課題ではない。私はコリンチャンスでの選手生活にすごく満足しているんだ。だから私はできるだけ長くコリンチャンスに居続けたいと思っている。極端な表現をすれば、セレソンよりもコリンチャンスだね」

コリンチャンスの首脳陣はGKカッシオを高く評価しており、今後もしばらくは守護神の顔ぶれが変わることはなさそうだ。

2015.03.09

★カンピオナート・ブラジレイロの試合結果、順位表、得点ランキングなどはこちら。

★コパ・ド・ブラジウの試合結果、順位表、得点ランキングなどはこちら。

【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実
藤坂ガルシア千鶴著 ディエゴを探して Amazon/全国書店にて好評発売中!(Kindle版あり)
藤坂ガルシア千鶴著 ディエゴを探して Amazon/全国書店にて好評発売中!(Kindle版あり)
DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典 世界中のサッカーにまつわる面白単語を一部紹介!
DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典 世界中のサッカーにまつわる面白単語を一部紹介!
Goleador の編集長が作ったLINEスタンプ「馬〜くん」第2弾 販売中! LINEをご利用の皆様は是非ご購入ください。
Goleador の編集長が作ったLINEスタンプ「馬〜くん」第2弾 販売中! LINEをご利用の皆様は是非ご購入ください。
サッカーを愛するすべての人へ!世界の試合速報をリアルタイムに発信中。
Flashscore.co.jp
GoleadorとGoleadorが手を組んだ!第3弾はW杯仕様のプラシャツ 好評発売中!
GoleadorとGoleadorが手を組んだ!第3弾はW杯仕様のプラシャツ 好評発売中!
▼ 最新ニューストピックス
Goleador の編集長が作ったLINEスタンプ「馬〜くん」販売中! LINEをご利用の皆様は是非ご購入ください。
Goleador の編集長が作ったLINEスタンプ「馬〜くん」販売中! LINEをご利用の皆様は是非ご購入ください。

twitter  公式アカウント (@goleador_jpn)

お問い合わせ

サイトに関するお問い合わせはこちらからお願いします。