最終節までもつれた優勝争い 首位デフェンソール・スポルティンが勝利を収めて自力優勝
ウルグアイ1部リーグ 2017 前期 第15節 フェニックス 1-2 デフェンソール・スポルティン

▲ 2位ナシオナル・モンテビデオの猛追を退けて前期優勝を果たしたデフェンソール・スポルティン
優勝争いは最終節までもつれ、首位デフェンソール・スポルティンと2位ナシオナル・モンテビデオの勝ち点差は1。自力で優勝できる前者は、この試合でとにかく勝つことが求められた。
南に大西洋を望む海沿いの小さなスタジアムで行われた試合は、19分に左サイドでドリブルを仕掛けたゴンサーロ・ブエーノがペナルティエリアでファン・ダニエル・アルベスに足を掛けられて転倒。このファウルで得たPKをマキシミリアーノ・ゴメスが決めて、デフェンソールが先制した。
デフェンソールの攻勢はしばらく続いたが、ピンチをしのいだフェニックスは38分に追いつく。左サイドで自陣からのパスを受けたセシーリオ・ワーテルマンがドリブルで中央へ切れ込むと、フェイントで一人を抜いてから右足でファーサイドのゴールネットを揺らした。
後半も主導権を握ったデフェンソールは75分、左サイドからアイルトン・コウゴが上げたクロスをゴンサーロ・カルネイロが左肩で後方に落とすと、マキシミリアーノ・ゴメスがペナルティアークで右足を振り抜いた。ボールは相手の足に当たってコースが変わり、ゴールに吸い込まれた。
後半のアディショナルタイムは、パワープレイに徹する相手の対応などで双方に退場者が出た末にタイムアップ。デフェンソール・スポルティンの前期優勝は、2010年以来7年ぶりとなった。
ウルグアイ1部リーグ 2017 前期 第15節 (2017/05/13) | ||
---|---|---|
フェニックス | 1-2 | デフェンソール・スポルティン |
ダリオ・デニス | GK | ギジェルモ・レジェス |
ルーカス・ロペス ロドリーゴ・カブレーラ (パブロ・オリベーラ) ファン・ダニエル・アルベス マルティン・ゴンサーレス |
DF |
ニコラス・コレーア アンドレス・ラマス ギジェルモ・デ・ロス・サントス マティアス・カルダシオ (ゴンサーロ・カルネイロ) |
レオナルド・フェルナンデス・ロペス (ブレーノ・ジ・ソウザ) ディエゴ・フェレイラ ロベルト・フェルナンデス ラウール・フレディ・フェロ |
MF |
マティアス・カブレーラ パウロ・マティアス・スニーノ マティアス・セバスティアン・スアーレス (ファクンド・カストロ・ソウト) マルティン・ラブニャル |
ケビン・ジッシ (マティアス・アクーニャ) セシーリオ・ワーテルマン |
FW |
マキシミリアーノ・ゴメス ゴンサーロ・ブエーノ (アイルトン・コウゴ) |
セシーリオ・ワーテルマン 38 | ゴール |
20 マキシミリアーノ・ゴメス (PK) 75 マキシミリアーノ・ゴメス |
ディエゴ・フェレイラ ロベルト・フェルナンデス ラウール・フレディ・フェロ ケビン・ヒッシ セシーリオ・ワーテルマン ダリオ・デニス |
イエロー カード |
ゴンサーロ・ブエーノ アンドレス・ラマス ギジェルモ・デ・ロス・サントス マティアス・カルダシオ マルティン・ラブニャル |
マルティン・ゴンサーレス | レッド カード |
アンドレス・ラマス |
グスターボ・フェリン | 監督 | エドゥアルド・マリオ・アセベード |
主審: エステバン・オストヒッチ 会場: エスタディオ・パルケ・カプーロ (モンテビデオ) |
2017.05.13
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 4年前のワールドカップで犯した過ちの代償 スアーレスは謹慎中に泣いていたことを告白ウルグアイ代表
- フォルランにペニャロールへの復帰プラン 実現ならリベルタドーレスにも出場へウルグアイ1部リーグ コパ・コカコーラ 2018
- 戦列復帰に向けて順調にリハビリをこなすビアトリ ボールを使った練習は今月末から了承かウルグアイ1部リーグ コパ・コカコーラ 2018
- 元アルゼンチン代表MFマキシ・ロドリゲスらのゴールで大勝したペニャロールが後期優勝ウルグアイ1部リーグ 2017
- 南米予選も残り2試合 ロシア行きを決めたいウルグアイ代表のメンバー27人が発表されるウルグアイ代表
- 悪天候で順延した試合が快晴の下で今度は中断 理由はアウェイチームのキーパーへの投石ウルグアイ1部リーグ 2017
- 10日にウルグアイで集中豪雨と落雷が発生 2試合が中断、3試合が延期となり12日に順延へウルグアイ1部リーグ 2017
- 中間の冬季リーグ決勝 レコバの古巣ナシオナル・モンテビデオが接戦を制して優勝ウルグアイ トルネオ・インテルメディオ 2017
- 最終節までもつれた優勝争い 首位デフェンソール・スポルティンが勝利を収めて自力優勝ウルグアイ1部リーグ 2017
- ウルグアイ初の女性主審が公式戦デビュー 33歳クラウディアさんの本業は弁護士ウルグアイ1部リーグ 2016
- ルイス・スアーレスの出場機会は? タバーレス監督が南米予選に臨む23人を発表ウルグアイ代表
- 越年制を廃止して2017年から通年制へ ウルグアイの通年制リーグは再び浸透するのか?ウルグアイ1部リーグ 2015-2016
- ナシオナルが敵地で勝ちかけたクラシコはペニャロールが終了直前に追いついて引き分けウルグアイ1部リーグ 2015-2016
- バルデラマ、リケルメ、サネッティらに囲まれてレコバの選手生活がクランクアップアルバロ・レコバ引退試合
- バルデラマにサモラーノも参加へ レコバの引退試合には豪華メンバーが集結へウルグアイ1部リーグ 2015-2016
- フィーゴ、ビエリ、ベロン… 元ウルグアイ代表FWレコバ氏の引退試合に往年のスターが集結ウルグアイ1部リーグ 2015-2016
- 最終節を手堅く勝利 フォルラン擁する名門ペニャロールが前期を優勝で締めくくるウルグアイ1部リーグ 2015-2016
- 事実上の引退発表か レコバが twitter で来年2月に自身の引退試合の開催をほのめかすウルグアイ1部リーグ 2015-2016
- 元セレッソ大阪のフォルランもゴールゲット 快勝した名門ペニャロールが首位に浮上ウルグアイ1部リーグ 2015-2016
- ハラのセクハラを受けたカバーニも復帰 ウルグアイ代表のメンバー24人を発表ウルグアイ代表