ウニベルシダー・デ・チレが最終節で優勝 2018年のリベルタドーレス出場権獲得一番乗り
チリ1部リーグ 2016-2017 後期 第15節 ウニベルシダー・デ・チレ 1-0 サン・ルイス・デ・キジョータ

▲ 21分に先制のゴールを決めたフェリペ・モーラ(9番)を囲んで祝福するウニベルシダー・デ・チレのイレブン
優勝を信じるウニベルシダー・デ・チレのサポーターでスタンドがぎっしり埋まった状態で始まった一戦。序盤からボール支配率を高めて主導権を握ったウニベルシダー・デ・チレは、21分に先制。左サイドのスローインでオーバーラップしたチリ代表DFジャン・ボーセジュールが低めのクロスを上げると、ゴール前で合わせたフェリペ・モーラのヘディングシュートは一度相手に阻まれたが、そのこぼれ球をモーラが右足でキーパーの股間を抜くシュートを決めた。

▲ 表彰台で優勝トロフィーを掲げるチリ代表GKジョニー・エレーラ
DFゴンサーロ・ハラやDFジャン・ボーセジュール、FWセバスティアン・ウビーラなどチリ代表選手が複数所属するウニベルシダー・デ・チレは、2014-2015シーズンの前期以来約3年ぶりのリーグ優勝を果たした。タイムアップの笛が鳴ると、アンヘル・オジョス監督は涙ながらに選手と抱擁を交わして優勝の喜びを共有した。
この優勝により、ウニベルシダー・デ・チレは2018年のリベルタドーレス出場権を最も早く獲得している。
チリ1部リーグ 2016-2017 後期 第15節 (2017/05/20) | ||
---|---|---|
ウニベルシダー・デ・チレ | 1-0 | サン・ルイス・デ・キジョータ |
ジョニー・エレーラ | GK | マティアス・カーノ |
クリスティアン・ビルチェス ゴンサーロ・ハラ フランツ・シュルツ ジャン・ボーセジュール |
DF |
セバスティアン・ラミーレス ファン・パブロ・ゴメス ダニエル・ビセンシオ |
ロレンソ・レジェス ジェルコ・レイバ (セバスティアン・ウビーラ) グスターボ・ロレンセッティ ファビアン・モンソン |
MF |
アルバロ・セスペ (イグナシオ・ララ) フェルナンド・サーベドラ ゴンサーロ・セプルベダ フェリペ・サーベドラ |
フェリペ・モーラ (アレハンドロ・コントレーラス) レアンドロ・ベネーガス (ダビ・ピサーロ) |
FW |
カルロス・エスコバル ゴンサーロ・アバン ヘルソン・マルティネス (ホアン・フエンテス) |
フェリペ・モーラ 21 | ゴール | |
イエロー カード |
セバスティアン・ラミーレス ダニエル・ビセンシオ ゴンサーロ・セプルベダ |
|
アンヘル・オジョス | 監督 | ミゲル・ラミーレス |
主審: エドゥアルド・ガンボア 会場: エスタディオ・ナシオナル (サンティアゴ) |
2017.05.20
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- カード13枚が乱れ飛んだスーペルクラシコ コロ・コロが宿敵を首位から引きずり下ろすチリ1部リーグ 2018
- 暦年制の1ステージ制が開幕 バルディビアの1アシストなどでコロ・コロが開幕戦を制すチリ1部リーグ 2018
- 最終節までもつれ込んだ優勝争い ホルヘ・バルディビアを擁する名門コロ・コロが勝って優勝チリ1部リーグ 2017 移行リーグ
- ウニベルシダー・デ・チレが最終節で優勝 2018年のリベルタドーレス出場権獲得一番乗りチリ1部リーグ 2016-2017
- チリのスーペルクラシコで躍動したのは元U-17ウルグアイ代表FWオクタビオ・リベーロチリ1部リーグ 2016-2017
- アルトゥーロ・ビダルが南米復帰宣言 「愛するコロ・コロでリベルタドーレスを制覇したい」チリ1部リーグ 2016-2017
- 負けられない意地 下位に沈むコロ・コロがホームでのスーペルクラシコを制して12位に浮上チリ1部リーグ 2016-2017
- 新監督もアルヘンティーノ ファン・アントニオ・ピッチ氏がチリ代表監督に就任チリ代表
- 最終節に逆転 接戦を制したウニベルシダー・デ・チレが前期優勝チリ1部リーグ 2014-2015