
- CONMEBOL Sudamericana 2017コンメボル・スダメリカーナ 2017

快勝したフラメンゴが準々決勝へ 昨年悲運に見舞われたシャペコエンセは国際舞台を去る
コンメボル・スダメリカーナ 2017 決勝トーナメント1回戦 2nd.Leg フラメンゴ 4-0 シャペコエンセ

▲ 21分にゴールを決めたウィリアン・アロン(右)に駆け寄るエベルトン・ヒベイロ(左)
試合は、フラメンゴのワンサイドゲームになった。まずは6分、ペルー代表FWパオロ・ゲレーロがキーパーと交錯して生まれたルーズボールをコロンビア代表MFグスターボ・クエージャルが無人のゴールに押し込んで先制。ゲレーロが最終ラインの裏へ抜け出した時点で線審の旗が上がったため、シャペコエンセのイレブンは線審に詰め寄ってオフサイドとノーゴールを主張したが、フラメンゴのゴールは認められることとなった。シャペコエンセ側はペルー人主審に向けて執拗に抗議したが、判定が覆ることはなかった。
フラメンゴは21分に縦パスで抜け出したゲレーロの折り返しをウィリアン・アロンが右足でゴールに押し込み 2-0 とした。この時点で、フラメンゴの優勢はほぼ確実となった。
後半はシャペコエンセも盛り返して、何度か相手ゴールを脅かした。だがフラメンゴの優勢は変わらず、62分にセットプレイから元ブラジル代表DFファンが右足でゴールに押し込むと、88分にはエベルトン・ヒベイロのフィードからルーカス・パケターがゴールに流し込んでトドメを刺した。
昨年の11月末に悲運の旅客機事故により主力の大半を失ったシャペコエンセは、リベルタドーレスでグループリーグ敗退を喫した上に、スライド参戦となったスダメリカーナでも結果を出せず、国際舞台から姿を消すことに。残されたブラジレイロンでも残留争いを強いられていて、チームは由々しき状況にある。
コンメボル・スダメリカーナ 2017 決勝トーナメント1回戦 2nd.Leg (2017/09/20) | ||
---|---|---|
フラメンゴ (ブラジル) |
4-0 | シャペコエンセ (ブラジル) |
ジエゴ・アウベス | GK | ジャンドレイ |
パラ ヘーベル ファン ミゲル・トラウコ |
DF |
アポジ ドウグラス・グロウリ ファブリッシオ・ブルーノ ジエゴ・ヘナン |
グスターボ・クエージャル ウィリアン・アロン ジエゴ (ビニシウス・ジュニオール) オルランド・ベリーオ (ガブリエウ) エベルトン・ヒベイロ |
MF |
モイゼス・ヒベイロ (ルイス・アントニオ) ルーカス・ミネイロ ルーカス・マルケス |
パオロ・ゲレーロ (ルーカス・パケター) |
FW |
クリスティアン・ピニージャ (ジュリオ・セーザル) アルトゥール (アラン・フシェウ) ウェウリントン・パウリスタ |
グスターボ・クエージャル 06 ウィリアン・アロン 21 ファン 62 ルーカス・パケター 88 |
ゴール | |
エベルトン・ヒベイロ ジエゴ |
イエロー カード |
アポジ ウェウリントン・パウリスタ |
レイナルド・ルエーダ | 監督 | エメルソン・クリス |
主審: ミチャエル・エスピノーサ (ペルー) 会場: エスタジオ・ルーゾ・ブラジレイロ (リオ・デ・ジャネイロ) |
2017.09.20
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 今年からグループリーグ導入とレギュレーションに大幅な変更も 1回戦は同胞対決で3月16日に開幕コンメボル・スダメリカーナ 2021
- 点差以上の内容で快勝 クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが初の国際タイトルを獲得コンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサが決勝進出 ブライアン・ロメーロはハットトリックコンメボル・スダメリカーナ 2020
- 前半張り切っていたタラゴーナが勢い余って退場に ホセ・サンの2アシストなどでラヌースが決勝進出コンメボル・スダメリカーナ 2020
- キックオフの数時間前に延期が決定 デフェンサ・イ・フスティシアの選手3人からCOVID-19の陽性反応コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 40歳の元アルゼンチン代表FWホセ・サンのゴールで先制したラヌースが同胞対決で先勝コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 前半だけで勝負を決したラヌース 準決勝では同胞のベレス・サルスフィエールと対戦へコンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが連勝で準決勝進出コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 1st.Leg で負けていたベレスが3点を取って大逆転 後半のアディショナルタイムに劇的なゴールコンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが点の取り合いを制し敵地で先勝コンメボル・スダメリカーナ 2020
- “チリの基督教大学”が敵地で先勝 敗れたベレスは終了間際のゴールで 2nd.Leg に望みをつなぐコンメボル・スダメリカーナ 2020
- アルゼンチンやコロンビアなど同国のぶつかり合いも目立った2次ラウンドの組み合わせ決定コンメボル・スダメリカーナ 2020
- スダメリカーナの再開日程決定 リベルタドーレスのグループリーグ消化を踏まえて10月27日からコンメボル・スダメリカーナ 2020
- パンデミックの余波 リベルタドーレス&スダメリカーナの出場チームへの経済的救済措置へコンメボル・リベルタドーレス 2020
- 終了間際に決まったアウェイゴール 敵地に乗り込んだインデペンディエンテが勝ち上がりコンメボル・スダメリカーナ 2020
- 日本で中央アルプスの山頂ほどの標高キトで薄い酸素に苦戦したベレスがアウェイゴールで勝ち上がりコンメボル・スダメリカーナ 2020
- ジウベルトの2点に絡む活躍などで快勝したバイーア 2次ラウンド進出へ大きく前進コンメボル・スダメリカーナ 2020
- ラウターロ・アコスタの1ゴール1アシストなどで快勝したラヌースが2次ラウンド進出へ大きく前進コンメボル・スダメリカーナ 2020
★コンメボル・スダメリカーナ 2021 の試合結果などはこちら。
★コンメボル・スダメリカーナ 2020 の試合結果などはこちら。
★コンメボル・スダメリカーナ 2019 の試合結果などはこちら。
★コンメボル・スダメリカーナ 2018 の試合結果などはこちら。