
- FIFA World Cup 2018FIFAワールドカップ 2018 ロシア大会 南米予選

ガジャルドがスタジアム問題に言及 「大事なのは場所ではなく、代表が勝つことだ」
アルゼンチン代表の開催スタジアム変更問題について言及したリーベル・プレートのマルセーロ・ガジャルド監督

▲ ラ・ボンボネーラでボカと戦ったリーベル・プレートのマルセーロ・ガジャルド監督 (写真は2017年5月14日のもの)
事の発端は、AFA(アルゼンチンサッカー協会)が当初予定されていたエル・モヌメンタル(リーベル・プレートのホームスタジアム)からラ・ボンボネーラ(ボカ・ジュニオルスのホームスタジアム)に変更したいと CONMEBOL(南米サッカー連盟)に要望書を提出。CONMEBOL は「対戦相手が了承すること」を条件に変更を認める回答を出したが、当初ペルー代表はこの変更を拒否していた。だが、後日になってラ・ボンボネーラを訪問した FPF (ペルーサッカー協会)の担当者が施設を確認した上でスタジアムの変更を了承したことにより、ペルー戦の開催地はラ・ボンボネーラに変更されることが決定した。
この問題が議論されていることに当初から批判的だったマルセーロ・ガジャルド氏は、スタジアムの変更よりもアルゼンチン代表が勝つことの重要性を説いた。
「試合を行う場所の変更は、選手のパフォーマンスには何の関係もない。ラ・ボンボネーラも素晴らしいスタジアムだ。我々アルゼンチン国民が重視すべきは、アルゼンチン代表がペルー代表よりも良い試合をして勝つことではないだろうか」
アルゼンチン代表のW杯出場を願っているリーベルの指揮官は、最近勝ちきれないアルゼンチン代表については「心配していない。サンパオリは有能な監督だし、チーム一丸となって勝つと信じている」と応援するコメントを残した。
2017.09.27
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- ペルーはパオロ・ゲレーロ不在の影響否めず3連敗… アルゼンチンは3勝目で2位を守る2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選
- ブラジルが無傷の開幕4連勝 ウルグアイはカバーニの退場にノーゴール判定などジャッジに泣く2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選
- 敵地で善戦したボリビアは惜しくも初勝利ならず “負けない”パラグアイは1勝3分で4位をキープ2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選
- ベネズエラが4戦目で予選初勝利 サントスでも10番を着けるソテルドは途中出場でもアシストで貢献2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選
- 圧巻のゴールラッシュでエクアドルが圧勝 リーガMXでも活躍中のアンヘル・メナは1ゴール2アシスト2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選
- ヒシャリソンのゴールはオフサイドで取り消されるもフィルミーノのゴールで接戦を制して首位堅守2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選
- 立ち上がりの先制点で勢いづいたウルグアイ カバーニ、スアーレスらのゴールで快勝し4位に浮上2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選
- アルトゥーロ・ビダルの2点でチリが初勝利 先制ゴールは実況アナウンサーが笑うほどのゴラッソー2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選
- メッシが左足で決めた勝ち越しのゴールは幻に VARチェックの結果27秒前のファウルが理由に2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選
- 富士山の9合目に相当する高地での一戦 終盤にVARで得たPKを決めたエクアドルが勝利2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選
- チリが前半に逆転したが… 終了間際にファルカオのゴールが決まってコロンビアが敗北を免れる2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選
- ペルーは二度勝ち越すも… ネイマールのハットトリックなどで逆転したブラジルが連勝で首位堅守2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選
- ベネズエラはVARで先制ゴールが無効に… 終盤にゴールをこじ開けたパラグアイが2戦目で初勝利2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選
- ミチャエル・エストラーダの2ゴールなどでエクアドルが快勝 ウルグアイはVARでゴールを2つ取り消される2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選
- 高地ラ・パスでロシア大会予選の雪辱を果たす ラウターロ・マルティネスは1ゴール1アシストの活躍2022 FIFAワールドカップ カタール大会 南米予選