
- CONMEBOL Sudamericana 2017コンメボル・スダメリカーナ 2017

フルミネンセは2点のリードを守りきれず 攻め込んで追いついたフラメンゴが準決勝進出
コンメボル・スダメリカーナ 2017 準々決勝 2nd.Leg フラメンゴ 3-3 フルミネンセ

▲ 83分に同点のゴールをヘディングで決めたウィリアン・アロン
試合は、フルミネンセが開始早々に先制。2分、ダイレクトパスをつないで右サイドのスペースへ運ぶと、オーバーラップしたルーカス・マルケスがペナルティエリアで右足を振り抜いてゴールネットを揺らした。だがフラメンゴは9分にペナルティアークでフリーキックを得ると、ジエゴが右足で直接ゴール右上に蹴り込んで 1-1 とした。
12分には、転倒した際に腹部を蹴られたジエゴがドウグラスと一触即発の様相になる一幕もあり、その4分後にはヒシャルジとエベルトンが口論になる一幕もみられた。
先に追加点を得たのはフルミネンセ。40分にヘナット・シャビスがコーナーキックに頭で合わせて再びリードした。
後半、フルミネンセは54分にフリーキックを得ると、ヘナット・シャビスがヘディングでゴールに沈めてリードを広げた。
アウェイゴール数ではフルミネンセが上回っているため、勝ち上がるためには同点以上にしなければならないフラメンゴは、2点差にされてから攻勢を強めた。すると67分、エベルトン・ヒベイロのヒールキックで最終ラインの裏へ抜け出したフェリッピ・ビゼウが右足でゴールに流し込み、フラメンゴが1点差に詰め寄った。
なおも攻撃の手を緩めないフラメンゴは、再三に渡り相手ゴールを脅かす。するとその執念は83分に実り、右サイドからのフリーキックに合わせたウィリアン・アロンのヘディングシュートがゴールポストに当たってゴールラインを割り、3-3 とした。
引き分けに持ち込んだフラメンゴは、1st.Leg を 1-0 で勝っているため準決勝に進出。フルミネンセは宿敵を相手に勝ちきれず、涙を呑むこととなった。
コンメボル・スダメリカーナ 2017 準々決勝 2nd.Leg (2017/11/01) | ||
---|---|---|
フラメンゴ (ブラジル) |
3-3 | フルミネンセ (ブラジル) |
ジエゴ・アウベス | GK | ジエゴ・カバリエーリ |
パラ ホドウフォ ファン (ハファエウ・バス) ミゲル・トラウコ (ビニシウス・ジュニオール) |
DF |
ルーカス・マルケス ヘナット・シャビス ヘジナウド マルロン () |
グスターボ・クエージャル (ルーカス・パケター) ウィリアン・アロン エベルトン・ヒベイロ ジエゴ エベルトン |
MF |
ジュニオール・ソルノーサ (ウェンデウ) ドウグラス グスターボ・スカルパ ヒシャルジ マルコス・ジュニオール (ホマリーニョ) |
フェリッピ・ビゼウ | FW |
エンリーキ・ドウラード () |
ジエゴ 09 フェリッピ・ビゼウ 67 ウィリアン・アロン 83 |
ゴール |
02 ルーカス・マルケス 40 ヘナット・シャビス 54 ヘナット・シャビス |
エベルトン ウィリアン・アロン フェリッピ・ビゼウ ジエゴ・アウベス ルーカス・パケター |
イエロー カード |
ドウグラス ルーカス・マルケス エンリーキ・ドウラード ヘジナウド ヒシャルジ マルロン |
レイナルド・ルエーダ | 監督 | アベウ・ブラーガ |
主審: パトリシオ・ロウスタウ (アルゼンチン) 会場: エスタジオ・ド・マラカナン (リオ・デ・ジャネイロ) |
2017.11.01
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 今年からグループリーグ導入とレギュレーションに大幅な変更も 1回戦は同胞対決で3月16日に開幕コンメボル・スダメリカーナ 2021
- 点差以上の内容で快勝 クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが初の国際タイトルを獲得コンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサが決勝進出 ブライアン・ロメーロはハットトリックコンメボル・スダメリカーナ 2020
- 前半張り切っていたタラゴーナが勢い余って退場に ホセ・サンの2アシストなどでラヌースが決勝進出コンメボル・スダメリカーナ 2020
- キックオフの数時間前に延期が決定 デフェンサ・イ・フスティシアの選手3人からCOVID-19の陽性反応コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 40歳の元アルゼンチン代表FWホセ・サンのゴールで先制したラヌースが同胞対決で先勝コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 前半だけで勝負を決したラヌース 準決勝では同胞のベレス・サルスフィエールと対戦へコンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが連勝で準決勝進出コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 1st.Leg で負けていたベレスが3点を取って大逆転 後半のアディショナルタイムに劇的なゴールコンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが点の取り合いを制し敵地で先勝コンメボル・スダメリカーナ 2020
- “チリの基督教大学”が敵地で先勝 敗れたベレスは終了間際のゴールで 2nd.Leg に望みをつなぐコンメボル・スダメリカーナ 2020
- アルゼンチンやコロンビアなど同国のぶつかり合いも目立った2次ラウンドの組み合わせ決定コンメボル・スダメリカーナ 2020
- スダメリカーナの再開日程決定 リベルタドーレスのグループリーグ消化を踏まえて10月27日からコンメボル・スダメリカーナ 2020
- パンデミックの余波 リベルタドーレス&スダメリカーナの出場チームへの経済的救済措置へコンメボル・リベルタドーレス 2020
- 終了間際に決まったアウェイゴール 敵地に乗り込んだインデペンディエンテが勝ち上がりコンメボル・スダメリカーナ 2020
- 日本で中央アルプスの山頂ほどの標高キトで薄い酸素に苦戦したベレスがアウェイゴールで勝ち上がりコンメボル・スダメリカーナ 2020
- ジウベルトの2点に絡む活躍などで快勝したバイーア 2次ラウンド進出へ大きく前進コンメボル・スダメリカーナ 2020
- ラウターロ・アコスタの1ゴール1アシストなどで快勝したラヌースが2次ラウンド進出へ大きく前進コンメボル・スダメリカーナ 2020
★コンメボル・スダメリカーナ 2021 の試合結果などはこちら。
★コンメボル・スダメリカーナ 2020 の試合結果などはこちら。
★コンメボル・スダメリカーナ 2019 の試合結果などはこちら。
★コンメボル・スダメリカーナ 2018 の試合結果などはこちら。