
- Copa América 2019コパ・アメリカ 2019

大活躍のエベルトンを絶賛するフィリッピ・ルイス 「彼は欧州で活躍する準備ができている」
23歳のブラジル代表FWエベルトンを絶賛するブラジル代表のチームメイトたち

▲ コパ・アメリカでネイマールが立つ予定だった善戦の左サイドで期待以上の活躍をみせているエベルトン
“セボリーニャ”の愛称を持つエベルトンを絶賛しているのは、同じ左サイドで連携する機会も多いフィリッピ・ルイスだ。左サイドバックとしてセレソンに貢献している33歳のベテランは、10歳年下の若者がヨーロッパで活躍する様子を想像しているという。
「エベルトンはあらゆる面で準備ができていて、欧州の第一線で活躍するのが容易にイメージできる。彼は準備の段階から常に正しい選択をして、コンディションを万全にすることに余念がなく、やりすぎなくらいに真面目だが、そうした真面目な姿勢が今日の彼の活躍に結びついている」
ネイマールの代役として追加登録されたウィリアンもまた、エベルトンの活躍に目を細めている。
「彼は普段からたくさん練習している。練習しすぎているくらいだ。それが今の活躍につながっていると思う。先のボリビア戦でもゴールを決めたし、プレイ全般も最高だったね。こうした若手が台頭するのは、セレソンにとってもすごく良いことだよ」
ガブリエウ・ジェズスも、エベルトンとともに代表で試合に出られることに満足感を得ているという。ガブリエウ・ジェズスの感想は、次の通り。
「他のメンバーも似たようなことを話していると思うが、エベルトンはセレソンにふさわしい選手だ。彼が試合に出ているだけで、彼の勝利への執念が伝わってくるし、とても頼もしい存在だ。そしてコパ・アメリカで披露しているプレイも素晴らしく、彼が躍動することでチームはもっと強くなっていくんだ」
チームメイトも絶賛のエベルトンは、コパ・アメリカ終了後にも好条件のオファーを受けて欧州へ渡るかもしれない。コパ・アメリカでは最大で残り3試合。エベルトンがどのようなプレイを見せて、どのようなゴールを決めるのか。この先も目が離せない。
◆ エベルトン
- 本名:
- エベルトン・ソウザ・ソアーレス
- 生年月日:
- 1996年3月22日生まれ(23歳)
- 出身:
- ブラジル(セアラー州マラカナウ)
- 身長:
- 174cm
- ポジション:
- フォワード
2009年に13歳でフォルタレーザの下部組織に入ると、2012年にはグレミオの下部組織へ移籍して2014年に18歳でトップチームに昇格した。2015年からはレギュラーとして活躍すると、2018年にはチッチ監督の目に留まり、22歳でブラジル代表に入った。愛称は「セボリーニャ」。
※ 関連記事
2019.06.23
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- オリンピックも1年延期の事態で… CONMEBOLはコパ・アメリカの2021年開催に意欲的コパ・アメリカ 2021 アルゼンチン/コロンビア
- CONMEBOLが公式声明 2020年のアルゼンチン/コロンビア共催大会は1年延期へコパ・アメリカ 2021 アルゼンチン/コロンビア
- 2カ国共催の2020年大会の招待国振り分けも決定 オーストラリアは南ゾーンへ カタールは北ゾーンへコパ・アメリカ 2020 アルゼンチン/コロンビア
- 優勝の将が大会を回顧 「このチームはまだ成長の余地がある」 「チームワークが優れていた」コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- 15年ぶりのブラジル復帰も噂されるフィリッピ・ルイス 希望の移籍先はフラメンゴだけコパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- ネイマールの負傷離脱で出場機会が増えたエベルトン 「ネイマールの負傷が影響したことは事実」コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- メッシの大会批判にマルキーニョスが苦言 「世界レベルの選手の言葉としては残念」コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- メッシのCONMEBOL批判に揺れるアルゼンチン ガジャルドも9年前にメデルと口論になっていたコパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- マンチェスター? ミラノ? エベルトンの移籍交渉にグレミオ会長「チーム史上最大の事業」コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- バルサで同僚のビダルはメッシを擁護してVARの運用を批判 「審判のレベルが上がってほしい」コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- スカローニ監督の契約期間は年末まで 来年の南米予選でアルゼンチン代表を率いているのは誰?コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- メッシのピッチ外での言動に静観のテベス 「下手に主観を述べるとボカに迷惑をかけてしまう」コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- 自国開催で優勝する神話は健在 エベルトンの活躍などでブラジルが4大会ぶり9度目の優勝コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- アルゼンチンがアグエロ&ディバラのゴールで3位に メッシはレッドカードで今大会を終えるコパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- 44年ぶりの決勝進出に湧き上がるペルー 指揮官が見据える優勝のシナリオは?コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- ネガティブスピーチでもベスト4に誘った名将 チリの今後については「糧になり必ず生きてくる」コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- スタンドはガラガラでも問題視しない主催側 今大会の成功と観客への感謝をフライング発表コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- アレックス・サンドロ 「プレッシャーは大きいほど良い」 「ペルーとの決勝は接戦になる」コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- ガレカ率いるペルーが44年ぶりの決勝進出 チリは終了間際のPKも決められず3連覇の夢潰えるコパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- スーペルクラシコは開催国に軍配 スカローニ監督は今大会二度目のイエローカードをもらうコパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- ゲレーロも意識する「太平洋戦争」 元来はチリvsペルー&ボリビアによる19世紀の戦争コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- PK戦で涙を呑んだウルグアイのタバーレス監督 「ペルーが守りやすい形にしてしまった」コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- ビダルが絶賛する寡黙な男 「アランギスはワールドクラスの選手。いっしょに出場するのが大好き」コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- “カルリトス”は母国を裏切っていた? テベスの優勝候補はアルゼンチンでなく隣国ウルグアイコパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- オフサイド判定で消えた2つのゴール 優勝候補ウルグアイをPK戦で下したペルーがベスト4コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- マクリ大統領が母国代表を猛批判 「世界最高レベルの選手が何人もいながら… もはや災害だ!」コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- 2020年のコパ・アメリカは遠く離れたアルゼンチンとコロンビアの2カ国共催に決定コパ・アメリカ 2020 アルゼンチン/コロンビア
- 【2019ブラジルへ行こう!】エスタジオ・オクタビオ・マンガベイラ (アレーナ・フォンチ・ノーバ)コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- 【2019ブラジルへ行こう!】 アレーナ・ド・グレミオコパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- 【2019ブラジルへ行こう!】エスタジオ・ド・ミネイロン (エスタジオ・ゴベルナドール・マガリャイス・ピント)コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- 【2019ブラジルへ行こう!】 アレーナ・コリンチャンス(イタケロン) / エスタジオ・ド・モルンビーコパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
- 【2019ブラジルへ行こう!】 エスタジオ・マリオ・フィーリョ (エスタジオ・ド・マラカナン)コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会
★コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会の順位表や結果などをチェックしたい方はこちら。