
- Friendly Match親善試合

実力差は歴然 終始相手を圧倒したエクアドルがエネル・バレンシアの2ゴールなどで余裕の快勝
国際親善試合 エクアドル 3-0 トリニダード・トバゴ

▲ 29分に先制のゴールを決めたアラン・フランコ(右下)に駆け寄って祝福するエクアドルのイレブン
スタンドに観客は少なく閑散としたスタジアムで行われた一戦は、エクアドルが14分にアンヘル・メナのドリブルでPKを獲得したかに思われたが、主審はトリニダード・トバゴのゴールキックを指示。なおも攻め込んだエクアドルは、25分には相手のバックパスをセンターライン付近でインターセプトしたミチャエル・エストラーダがキーパーの位置を確認してロングシュートを打ったが、前に出ていたキーパーは下がりながらジャンプして右手を伸ばしてボールに触れ、ゴールを守った。
それでもエクアドルは29分、右サイドからのパスを受けたエストラーダがファーストタッチで最終ラインを突破すると、ペナルティエリアの右側でキーパーを引きつけてボールを折り返し、21歳のアラン・フランコのゴールをアシストした。先制したエクアドルは36分にもカウンターからチャンスを作って、相手を圧倒した。
後半もエクアドルのペースで試合は進み、69分にはアンヘル・メナがペナルティエリアの右側でドリブルを仕掛けてクロスを上げると、メケイル・ウィリアムズの左手にボールが当たってPKを獲得。このPKをエネル・バレンシアが決めてリードを広げた。
85分には左サイドの高い位置でインターセプトしたマルコス・カイセードが中央にパスを出すと、ペナルティエリアで受けたエネル・バレンシアが中央に切れ込みながら右足でゴールに流し込んで勝負あり。快勝したエクアドルは、19日にコロンビア代表と親善試合を行う。
国際親善試合 (2019/11/14) | ||
---|---|---|
エクアドル | 3-0 | トリニダード・トバゴ |
ホアン・パディージャ | GK | |
ブライアン・カラバリー フェリックス・トーレス ハビエル・アレアーガ (モイセス・コローソ) ディエゴ・パラシオス |
DF |
アルビン・ジョーンズ カーライル・ミッチェル ダネイル・サイラス (シェルドン・バトー) メケイル・ウィリアムズ |
ジェグソン・メンデス アラン・フランコ (ジョルダン・シエーラ) アンヘル・メナ (アレハンドロ・カベーサ) |
MF |
アーロン・レスター ハリーム・ハイランド (アタウラー・ゲラ) ネイサン・ルイス (ライアン・テルファー) ドレー・フォーチュン (マシュー・ウー・リーング) ロス・ラッセル・ジュニア |
レナート・イバーラ (ホアオ・ロハス) ミチャエル・エストラーダ (エネル・バレンシア) ロマーリオ・イバーラ (マルコス・カイセード) |
FW |
ダニエル・カー (ジョモウル・フランソア) |
アラン・フランコ 29 (PK) エネル・バレンシア 71 エネル・バレンシア 85 |
ゴール | |
ミチャエル・エストラーダ | イエロー カード |
マシュー・ウー・リーング |
ホルヘ・セリコ | 監督 | デニス・ローレンス |
主審: ケビン・オルテガ (ペルー) 会場: エスタディオ・レアレス・タマリンドス (ポルトビエーホ) |
2019.11.14
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 今年からグループリーグ導入とレギュレーションに大幅な変更も 1回戦は同胞対決で3月16日に開幕コンメボル・スダメリカーナ 2021
- 点差以上の内容で快勝 クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが初の国際タイトルを獲得コンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサが決勝進出 ブライアン・ロメーロはハットトリックコンメボル・スダメリカーナ 2020
- 前半張り切っていたタラゴーナが勢い余って退場に ホセ・サンの2アシストなどでラヌースが決勝進出コンメボル・スダメリカーナ 2020
- キックオフの数時間前に延期が決定 デフェンサ・イ・フスティシアの選手3人からCOVID-19の陽性反応コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 40歳の元アルゼンチン代表FWホセ・サンのゴールで先制したラヌースが同胞対決で先勝コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 前半だけで勝負を決したラヌース 準決勝では同胞のベレス・サルスフィエールと対戦へコンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが連勝で準決勝進出コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 1st.Leg で負けていたベレスが3点を取って大逆転 後半のアディショナルタイムに劇的なゴールコンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが点の取り合いを制し敵地で先勝コンメボル・スダメリカーナ 2020
- “チリの基督教大学”が敵地で先勝 敗れたベレスは終了間際のゴールで 2nd.Leg に望みをつなぐコンメボル・スダメリカーナ 2020
- アルゼンチンやコロンビアなど同国のぶつかり合いも目立った2次ラウンドの組み合わせ決定コンメボル・スダメリカーナ 2020
- スダメリカーナの再開日程決定 リベルタドーレスのグループリーグ消化を踏まえて10月27日からコンメボル・スダメリカーナ 2020
- パンデミックの余波 リベルタドーレス&スダメリカーナの出場チームへの経済的救済措置へコンメボル・リベルタドーレス 2020
- 終了間際に決まったアウェイゴール 敵地に乗り込んだインデペンディエンテが勝ち上がりコンメボル・スダメリカーナ 2020
- 日本で中央アルプスの山頂ほどの標高キトで薄い酸素に苦戦したベレスがアウェイゴールで勝ち上がりコンメボル・スダメリカーナ 2020
- ジウベルトの2点に絡む活躍などで快勝したバイーア 2次ラウンド進出へ大きく前進コンメボル・スダメリカーナ 2020
- ラウターロ・アコスタの1ゴール1アシストなどで快勝したラヌースが2次ラウンド進出へ大きく前進コンメボル・スダメリカーナ 2020
★コンメボル・スダメリカーナ 2021 の試合結果などはこちら。
★コンメボル・スダメリカーナ 2020 の試合結果などはこちら。
★コンメボル・スダメリカーナ 2019 の試合結果などはこちら。
★コンメボル・スダメリカーナ 2018 の試合結果などはこちら。