
- CONMEBOL Libertadores 2020コンメボル・リベルタドーレス 2020

リベルタドーレスの再開に向けて打開策はあるのか? 南米各国の国境封鎖が大きな障害に
CONMEBOL(南米サッカー連盟)のアレハンドロ・ドミンゲス会長が考えるリベルタドーレスの再開

▲ リベルタドーレスの再開とその条件などを説明するCONMEBOL(南米サッカー連盟)のアレハンドロ・ドミンゲス会長
CONMEBOLでは4月2日にテレビ会議を行い、リベルタドーレス、スダメリカーナ、そしてワールドカップ南米予選の開催について加盟国の協会会長らと話し合いを進めている。
ドミンゲス会長は、CONMEBOLが必要な予防策をすべて講じていることにより、感染拡大を抑えられていると強調。その上でリベルタドーレスの再開時期は慎重に検討する意向を示している。現状、リベルタドーレスの中断期間は5月4日までとしているが、延長の可能性も示唆している。
「秩序が整っていて財政もしっかりしているので、現在の例外的な事情にあっても、自信を持って、必要な対応能力で立ち向かえるだろう」
数日前には最大6,500万ドル(日本円で約70億円)の資金調達に成功して、リベルタドーレスとスダメリカーナに出場する各クラブに分配していることも明かしたドミンゲス会長。南米各国で国境封鎖がなされているため、国際大会の再開は各国のリーグ戦などが通常通り開催されてからになるとしている。
「いずれは終息するはずだが、日数は要しそうだ。リベルタドーレスは各国のリーグ戦が再開されることが条件になる。ほとんどの国が国境を封鎖しているから、人の往来が元に戻るまではリベルタドーレスやスダメリカーナの再開は物理的に不可能だ」
そしてリベルタドーレスとスダメリカーナについては最悪の場合、無観客試合での再開も頭の片隅にあるとも述べた。
「もちろん、理想はスタジアムをお客さんでいっぱいにして試合を行いたい。だが、それが難しい状況でもサッカーを再開できる状況になった場合は、無観客試合での再開も候補にはある」
2020.04.04
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 終了直前にコリンチャンスが追いつくも… PK戦を制したパウメイラスが12年ぶり23度目の優勝カンピオナート・パウリスタ 2020
- コリンチャンスは前半の決定的な場面でゴールを奪えず タイトルの行方は 2nd.Leg に持ち越しカンピオナート・パウリスタ 2020
- パウメイラスが接戦を制して決勝進出 ポンチ・プレッタは悲願の初優勝ならず準決勝で敗退カンピオナート・パウリスタ 2020
- 元U-20ブラジル代表MFエデルソンの無回転ミドルシュート炸裂でコリンチャンスが決勝へカンピオナート・パウリスタ 2020
- 名古屋グランパスからコリンチャンスに帰ってきた元ブラジル代表FWジョの試合後コメントカンピオナート・パウリスタ 2020
- 名古屋グランパスから戻ってきたジョが移籍後初戦でゴール コリンチャンスは準決勝進出カンピオナート・パウリスタ 2020
- マリーニョの退場処分で変わった試合の流れ サントスがポンチ・プレッタに逆転されて敗退カンピオナート・パウリスタ 2020
- サント・アンドレは善戦も… 終盤にゴールを重ねたパウメイラスが順当に準決勝進出カンピオナート・パウリスタ 2020
- 後手を踏んだサンパウロ 前半のうちに追いつくも終盤に勝ち越されて敗退が決まるカンピオナート・パウリスタ 2020
- 試合中の負傷で全治1ヵ月の診断も… ボセーリは来週にもチームトレーニングの合流に意欲的カンピオナート・パウリスタ 2020
- 元ウルグアイ代表DFルガーノ氏も目を細める若手の姿勢 「スポーツを超えた価値がある」カンピオナート・パウリスタ 2020
- 元アルゼンチン代表FWボセーリが負傷退場も… 勝ったコリンチャンスは瀬戸際の準々決勝進出カンピオナート・パウリスタ 2020
- パブロ、ダニエウ・アウベス、アレシャンドレ・パトら主力を温存したサンパウロが難なく勝利カンピオナート・パウリスタ 2020
- 公式戦の再開を手放しで喜べない事情 無観客でやればやるほど大赤字のスパイラルにカンピオナート・パウリスタ 2020
- 元セレッソ大阪のパブロが2ゴールも惜敗 サンパウロは勝ち点を得られずも準々決勝進出が決定カンピオナート・パウリスタ 2020
- 約4ヵ月ぶりの再開 伝統の“デルビー・パウリスタ”はコリンチャンスがパウメイラスに辛勝カンピオナート・パウリスタ 2020
- ブライアン・ルイスがサントスとの契約解除を発表 2014年にはワールドカップで2ゴールの活躍カンピオナート・パウリスタ 2020
- バルサの青田買い サンパウロの19歳グスターボ・マイアの買い取りオプションを行使カンピオナート・パウリスタ 2020
- カバーニの加入をラジオでほのめかしたルガーノ氏が一転否定 「獲得するのは難しいだろう」カンピオナート・パウリスタ 2020
- サンパウロ州サッカー連盟が州内のクラブチームのトレーニング再開を承認 解禁は7月1日からカンピオナート・パウリスタ 2020
- 2002年にはセレソンの一員で来日したヴァンペッタ氏が新興チームの会長を辞任カンピオナート・パウリスタ 2020
- 元浦和レッズのエメルソン氏が述べた感謝 「サンパウロは鶏肉の食べ方までも教えてくれた」カンピオナート・パウリスタ