
- CONMEBOL Libertadores 2020コンメボル・リベルタドーレス 2020

ラ・ボンボネーラにもいたサントスの2選手が翌日の検査でCOVID-19陽性 ボカの選手への影響は?
6日の「ボカ・ジュニオルス×サントス」に出場・帯同していたサントスの選手2名から試合後の検査でCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の陽性反応

▲ ラ・ボンボネーラのロッカールームで円陣を組むサントスのイレブン
陽性反応が出たサントスの選手は、GKジョン・ビクトルとDFワギネル・レオナルドの二人で、前者はラ・ボンボネーラのピッチにスタメンでフル出場していた。当該の二名に陽性反応が出たタイミングは、試合後から24時間以内に行われた検査とのことで、他の選手からは陽性反応は出なかった。
このニュースが出ると、ボカ側は即時に反応。「ジョン・ビクトルとワギネル・レオナルドはウイルスを持った状態で試合に出たのか」、「もしそうなら、サントスは陽性の事実を知りながら二人を帯同させたのか」と質問状を送った。

▲ 試合中の一幕。ジョン・ビクトル(右)とフランコ・ソルダーノ(中央)とのフィジカルディスタンスは1m以内と至近距離だ
そして試合中には、ボールをキャッチしたGKジョン・ビクトルの目の前までフランコ・ソルダーノが駆け寄った瞬間もあり、両者の口の距離は1mもなかった。もしこのときジョン・ビクトルの呼吸器からソルダーノの呼吸器に新型コロナウイルスが伝染したとなれば…。
サントスの選手団は8日の医療用チャーター機でブラジルへ帰った。だが、アルゼンチンでは陽性反応を示した者が国境を越えることを認めていないため、陽性の二人は帰国便に同情せずブエノスアイレスに残ることになった。なお、CONMEBOL(南米サッカー連盟)では、この件について対応を協議しているという。
ボカのミゲル・アンヘル・ルッソ監督は、この件について選手とスタッフの感染を強く懸念するとともに、サントス側の怠慢を厳しく非難している。
果たして、サントスでクラスターは発生しているのか。そして、ボカ・ジュニオルスの選手には感染しているのか。サントスは、次のような公式声明を出している。
----
サントスは、ジョン・ビクトルとワギネル・レオナルドがアルゼンチンを出国する際の検査でCOVID-19の陽性反応を示したことを報告します。当該の二名も、検査で陽性が出たのは試合の翌日(1月7日)でした。ブエノスアイレスへ向かう前にサンパウロのアルベルト・アインシュタイン病院でPCR検査を受けた際には、いずれも陰性でした。
この結果、必要な衛生プロトコルに従い、選手二人は選手団とともに帰国できませんでした。アルゼンチン政府は、検査で陽性反応を示した人々の渡航を許可していないため、当方の会長は二人をブラジルに帰国させるための交渉を開始しました。今後はアルゼンチン当局の衛生プロトコルに従いながら、陽性の二名を全面的に支援していきます。
2021.01.08
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- ベネズエラ代表FWソテルドのゴールなどでサントスが決勝進出 ボカはファブラが愚行で退場にコンメボル・リベルタドーレス 2020
- 無観客なのに投下された発煙筒 スタジアムの外から何者かがピッチめがけて花火を打ち落とすコンメボル・リベルタドーレス 2020
- 3点差を追いかけたリーベル 後半の早い時間帯に3点目もノーゴール さらにPKも二度認められず敗退コンメボル・リベルタドーレス 2020
- ラ・ボンボネーラに来たサントスの2選手が翌日の検査でCOVID-19陽性 ボカの選手への影響は?コンメボル・リベルタドーレス 2020
- メキシコのクラブが6年ぶりにリベルタドーレスとスダメリカーナに復帰か? 公式発表は5月と現地報道コンメボル・リベルタドーレス 2022
- サントスはVARチェックによりPKが撤回される スコアレスドローで両者の命運は次週に持ち越しコンメボル・リベルタドーレス 2020
- リーベルの最終ラインに不備続出… 元アルビレックス新潟のホニのゴールなどでパウメイラスが先勝コンメボル・リベルタドーレス 2020
- 2点差でラシンを破ったボカが2試合合計スコアも逆転して3年連続のベスト4 次の相手はサントスコンメボル・リベルタドーレス 2020
- リーベルが敵地で圧勝 コロンビア代表FWボレーはモンティエルの3アシストでハットトリックを達成コンメボル・リベルタドーレス 2020
- ラシンがホームで先勝 交代枠を2枚しか使わなかったボカは次週ラ・ボンボネーラで逆転なるかコンメボル・リベルタドーレス 2020
- キックオフの10秒後に先制点 U-20ブラジル代表FWカイオ・ジョルジの2ゴールなどで準決勝進出コンメボル・リベルタドーレス 2020
- グスターボ・スカルパの1ゴール1アシストなどで快勝したパウメイラスが準決勝進出一番乗りコンメボル・リベルタドーレス 2020
- 2年前の南米王者リーベルが手堅く勝利 2点差で初戦を制して準決勝進出へ視界良好コンメボル・リベルタドーレス 2020
- ボカがPK戦を制して薄氷の勝利 最後にPKを外した18歳のペギロウはその場で泣き崩れるコンメボル・リベルタドーレス 2020
- サントスは勝利目前でPKを献上 VARにより得たPKをジエゴ・ソウザが決めてグレミオが追いつくコンメボル・リベルタドーレス 2020
- アスンシオンでの初戦は引き分け アウェイゴールを取ったパウメイラスがやや有利かコンメボル・リベルタドーレス 2020
- 1st.Leg を制していたグレミオがホームで連勝 準々決勝はサントスとの同胞対決へコンメボル・リベルタドーレス 2020
★コンメボル・リベルタドーレス2020のコンテンツはこちら。
★コンメボル・リベルタドーレス2019のコンテンツはこちら。
★コンメボル・リベルタドーレス2018のコンテンツはこちら。