
- Friendly Match親善試合

コロンビアがペルーに辛勝 ダビンソン・サンチェスがゴールを決めるも公式記録は別の選手に
国際親善試合 コロンビア 1-0 ペルー

▲ 後半のアディショナルタイムに値千金の決勝ゴールを決めた(と認定された)アルフレード・モレーロス(右)
前半は互いに決定機をものにできず、ペルーは25分にカウンターを仕掛けると、ラウール・ルイディアスのスルーパスで相手陣内を上がったパオロ・ゲレーロがペナルティエリアで二人のマークを振り切ってキーパーと1対1になったが、ゲレーロはキーパーをもドリブルで抜こうとしてキーパーと交錯したが、主審はキーパーのファウルを認めず、ペルーにPKを与えなかった。43分にはパオロ・ゲレーロが右足で直接フリーキックを放ったが、ゴール左隅を狙って蹴ったボールはキーパーがファインセーブでゴールを守った。
後半、ペルーは二人、コロンビアは一人それぞれ中盤の選手を入れ替えて試合に臨んだ。後半はコロンビアがボールを支配して優勢を保ったが、何度か作ったチャンスでゴールネットを揺らせない。それでも 0-0 のまま迎えた後半のアディショナルタイムにセットプレイを得たコロンビアは、間接フリーキックにアルフレード・モレーロスが頭で合わせると、キーパーがファンブルしたボールをダビンソン・サンチェスが上半身に当ててゴールに沈めた。GKペドロ・ガレーセはゴールラインを超えたボールをすぐに拾ってノーゴールを主張したが、主審はコロンビアのゴールを認定。すると、ピッチでは最初に頭で合わせたアルフレード・モレーロスが右手を振り上げて喜び、公式記録もモレーロスのゴールとされた。
コロンビアは19日にエクアドル代表と親善試合を行う予定。一方、ペルーは19日にチリ代表と親善試合を行う予定になっていたが、チリ国内の政情不安によりチリ代表が活動できなくなっていることから中止が決まっている。
国際親善試合 (2019/11/15) | ||
---|---|---|
コロンビア | 1-0 | ペルー |
ダビ・オスピーナ | GK | ペドロ・ガレーセ |
サンティアゴ・アリアス ジェリ・ミーナ ダビンソン・サンチェス ウィリアン・テシージョ |
DF |
アルド・コルソ (カルロス・アクエス) アンデルソン・サンタマリア ルイス・アブラン ミゲル・トラウコ |
ジェフェルソン・レルマ ファン・ギジェルモ・グアドラード (スティーヴン・アルゼイト) ジャイロ・モレーノ (マテウス・ウリーベ) |
MF |
レナート・タピア (カルロス・サンブラーノ) ペドロ・アキーノ (クリスティアン・ベナベンテ) ルイス・アドビンクラ (アンディ・ポロ) エディソン・フローレス |
ルイス・フェルナンド・ムリエル (ロヘル・マルティネス) アルフレード・モレーロス ルイス・ディアス (スティーブン・メンドーサ) |
FW |
パオロ・ゲレーロ ラウール・ルイディアス (ガブリエル・コスタ) |
アルフレード・モレーロス 90+3 | ゴール | |
ジェリ・ミーナ ジェフェルソン・レルマ アルフレード・モレーロス マテウス・ウリーベ |
イエロー カード |
アルド・コルソ |
カルロス・ケイロス | 監督 | リカルド・ガレカ |
主審: ジャイール・マルーフォ (U.S.A.) 会場: ハードロック・スタジアム (マイアミガーデンズ) |
2019.11.15
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 今年からグループリーグ導入とレギュレーションに大幅な変更も 1回戦は同胞対決で3月16日に開幕コンメボル・スダメリカーナ 2021
- 点差以上の内容で快勝 クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが初の国際タイトルを獲得コンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサが決勝進出 ブライアン・ロメーロはハットトリックコンメボル・スダメリカーナ 2020
- 前半張り切っていたタラゴーナが勢い余って退場に ホセ・サンの2アシストなどでラヌースが決勝進出コンメボル・スダメリカーナ 2020
- キックオフの数時間前に延期が決定 デフェンサ・イ・フスティシアの選手3人からCOVID-19の陽性反応コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 40歳の元アルゼンチン代表FWホセ・サンのゴールで先制したラヌースが同胞対決で先勝コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 前半だけで勝負を決したラヌース 準決勝では同胞のベレス・サルスフィエールと対戦へコンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが連勝で準決勝進出コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 1st.Leg で負けていたベレスが3点を取って大逆転 後半のアディショナルタイムに劇的なゴールコンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが点の取り合いを制し敵地で先勝コンメボル・スダメリカーナ 2020
- “チリの基督教大学”が敵地で先勝 敗れたベレスは終了間際のゴールで 2nd.Leg に望みをつなぐコンメボル・スダメリカーナ 2020
- アルゼンチンやコロンビアなど同国のぶつかり合いも目立った2次ラウンドの組み合わせ決定コンメボル・スダメリカーナ 2020
- スダメリカーナの再開日程決定 リベルタドーレスのグループリーグ消化を踏まえて10月27日からコンメボル・スダメリカーナ 2020
- パンデミックの余波 リベルタドーレス&スダメリカーナの出場チームへの経済的救済措置へコンメボル・リベルタドーレス 2020
- 終了間際に決まったアウェイゴール 敵地に乗り込んだインデペンディエンテが勝ち上がりコンメボル・スダメリカーナ 2020
- 日本で中央アルプスの山頂ほどの標高キトで薄い酸素に苦戦したベレスがアウェイゴールで勝ち上がりコンメボル・スダメリカーナ 2020
- ジウベルトの2点に絡む活躍などで快勝したバイーア 2次ラウンド進出へ大きく前進コンメボル・スダメリカーナ 2020
- ラウターロ・アコスタの1ゴール1アシストなどで快勝したラヌースが2次ラウンド進出へ大きく前進コンメボル・スダメリカーナ 2020
★コンメボル・スダメリカーナ 2021 の試合結果などはこちら。
★コンメボル・スダメリカーナ 2020 の試合結果などはこちら。
★コンメボル・スダメリカーナ 2019 の試合結果などはこちら。
★コンメボル・スダメリカーナ 2018 の試合結果などはこちら。