
- Primera División de Paraguayパラグアイ1部リーグ

最後はPK戦で決着 ロケ・サンタクルス擁する名門オリンピアが1年ぶり45度目の国内リーグ制覇
パラグアイ1部リーグ 2020 後期 決勝 グアラニー 2-2 (PK:4-5) オリンピア

▲ 1年ぶりの優勝を決めて、表彰式で集合写真に収まるオリンピアの選手たち
オリンピアは4分にパラグアイ代表MFホルヘ・レカルデが右足で直接フリーキックを放ったが、枠を捕らえたボールはキーパーが両手でブロック。対するグアラニーは21分にセットプレイを得ると、フリーキックがペナルティエリアで相手のハンドを誘ってPKを得た。だがこのPKは、ハビエル・バエスがポストの外側に当てて外してしまう。それでも35分にカウンターでラウール・ボバディージャが左サイドを上がると、一旦は止められたクロスをペナルティエリアで拾い直してファーサイドへクロス。遅れて上がってきたニコラス・マナーが右足ボレーでゴールに蹴り込み、グアラニーが先制した。
畳みかけるように38分には、コーナーキックをニアでアレクシス・ビジャルバが頭に当てて流すと、ハビエル・バエスが左足で合わせてゴールに押し込み 2-0 とした。
後半、オリンピアは56分にコーナーキックのクリアボールをセルヒオ・オタルバロが拾ってシュートに持ち込むと、相手に当たって最終ラインの裏へこぼれたところにホルヘ・レカルデが反応して右足でゴールに沈めた。線審が迷わず旗を上げて主審はオフサイドとジャッジしたが、スローVTRではオフサイドでないことがVARチェックで判明したことで、レカルデのゴールが58分に認められた。
オリンピアは64分にコーナーキックを得ると、アントリン・アルカラスのヘディングシュートが近くにいたハビエル・バエスの左腕付近に直撃。VARチェックをした主審はバエスのハンドを認定してオリンピアにPKを与え、このPKをアレハンドロ・シルバが決めて2点差を追いついた。だがオリンピアは71分にカウンターを止めに入ったセルヒオ・オタルバロがラウール・ボバディージャを蹴り倒してレッドカードを受けて、数的不利に陥ってしまう。だがグアラニーは数的有利を生かせず、後半の終了までに3点目を奪うことはできなかった。
2-2 で突入したPK戦。4人目だけが外したオリンピアに対し、グアラニーは2人目だけでなく6人目のラウール・ボバディージャがボールをクロスバーに当ててしまい決着した。
この結果、オリンピアは2021年のリベルタドーレスの出場権を獲得。そしてこの日敗れたグアラニーの他、リベルター、そして前期優勝のセロ・ポルテーニョの4チームが翌年のリベルタドーレスに出る権利を得た。オリンピアの国内リーグ制覇は、1年ぶり45度目。45回の優勝は2位セロ・ポルテーニョの33回を大きく離して、パラグアイ国内では断トツのトップ。
パラグアイ1部リーグ 2020 後期 決勝 (2020/12/30) | ||
---|---|---|
グアラニー | 2-2 PK 4-5 |
オリンピア |
ガスパル・セルビオ | GK | アルフレード・アギラル |
アレクシス・ビジャルバ ハビエル・バエス ホアン・ロマーニャ ミゲル・ベニーテス |
DF |
セルヒオ・オタルバロ アントリン・アルカラス ディエゴ・ポレンタ |
ロドリーゴ・フェルナンデス (ホセ・フロレンティン) ホルヘ・モレル バウティスタ・メルリーニ |
MF |
ロドリーゴ・ロハス (ニコラス・ドミンゴ) リチャール・オルティス アレハンドロ・シルバ ディエゴ・トーレス (カルロス・ロロン) イバン・トーレス ホルヘ・レカルデ (ブライアン・オヘーダ) |
ニコラス・マナー (ロドネイ・レデス) セシーリオ・ドミンゲス (フェルナンド・フェルナンデス) ラウール・ボバディージャ |
FW | ロケ・サンタクルス |
ニコラス・マナー 35 ハビエル・バエス 38 |
ゴール |
58 ホルヘ・レカルデ 68 アレハンドロ・シルバ (PK) |
ハビエル・バエス ○ ミゲル・ベニーテス × ホルヘ・モレル ○ ホセ・フロレンティン ○ バウティスタ・メルリーニ ○ ラウール・ボバディージャ × |
PK |
○ アレハンドロ・シルバ ○ ディエゴ・ポレンタ ○ イバン・トーレス × ニコラス・ドミンゴ ○ リチャール・オルティス ○ ブライアン・オヘーダ |
ロドリーゴ・フェルナンデス ハビエル・バエス |
イエロー カード |
ロドリーゴ・ロハス リチャール・オルティス イバン・トーレス |
レッド カード |
セルヒオ・オタルバロ | |
グスターボ・コスタス | 監督 | ネストル・ゴロシート |
主審: ファン・ガブリエル・ベニーテス 会場: エスタディオ・デフェンソーレス・デル・チャコ (アスンシオン) |
2020.12.30
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- デフェンサ・イ・フスティシアをスダメリカーナ優勝に導いたクレスポ監督の新天地はサンパウロカンピオナート・パウリスタ 2021
- サンパオリ監督はマルセイユからのオファーを受諾か 後任にはヘナット・ガウーショ氏が浮上カンピオナート・ブラジレイロ 2020
- 昨年11月22日以来久々に負けたインテルナシオナウ 首位は堅守も2位との勝ち点差は1に切迫カンピオナート・ブラジレイロ 2020
- 残留争いを制したフォルタレーザは残留へ大きく前進 バスコ・ダ・ガマは再び降格圏に逆戻りカンピオナート・ブラジレイロ 2020
- かつて本田圭佑もいたボタフォゴ 雨の降る夜に勝ち点を得られず4試合を残して3度目のセリエB降格カンピオナート・ブラジレイロ 2020
- クラシコを制したフラメンゴ 連勝が9で止まったインテルナシオナウとの勝ち点差を2に縮めるカンピオナート・ブラジレイロ 2020
- 下位チームの中では勢いがあるゴイアス ホームでアトレチコを破って降格圏脱出まで勝ち点3差カンピオナート・ブラジレイロ 2020
- インテルナシオナウとペルー代表の両方にとって吉報 2月下旬〜3月上旬にゲレーロが戦列復帰かカンピオナート・ブラジレイロ 2020
- 止まらないインテルナシオナウ 接戦を制して怒濤の9連勝 2位との勝ち点差は4以上をキープカンピオナート・ブラジレイロ 2020
- 点差以上の内容で勝ったアトレチコ・ミネイロが暫定2位に浮上 首位との勝ち点差5で残り5試合へカンピオナート・ブラジレイロ 2020
- 今年に入って6戦未勝利と急ブレーキのサンパウロ 2分4敗で4位に転落し優勝がさらに遠ざかるカンピオナート・ブラジレイロ 2020
- アトレチコ・ミネイロが大型補強 “フッキ”ことフゥキの加入で2021年はリベルタドーレスに出場も!?カンピオナート・ミネイロ 2021
- あの墜落事故から4年2ヵ月 シャペコエンセが最終節で終了間際に2点差をつけて勝ってセリエB優勝カンピオナート・ブラジレイロ セリエB 2020
- 計画性や財政事情などが理由 クルゼイロに疑問を抱えていた“フェリポン”が今季終了前に契約を解消カンピオナート・ブラジレイロ セリエB 2020
- 終了間際の逆転劇でインテルナシオナウがクラシコを制す グレミオは判定を巡って主審に抗議カンピオナート・ブラジレイロ 2020
- COVID-19で別行動を強いられた選手4人が飛行機事故により他界 離陸してすぐに墜落と現地報道ブラジル関連情報