テベスが思う引退の理想型 「ボカでのリベルタドーレス優勝を以て引退したい」
アルゼンチン代表FWカルロス・テベスが考える現役引退までの理想型

▲ ラジオのインタビューで自身の現役引退について言及したアルゼンチン代表FWカルロス・テベス
地元のラジオ局「La Red」の取材に応じた際に、テベスは現役生活を有終の美で終えたい意向を明かした。
「ボカでリベルタドーレスを優勝して引退するのが、私の夢だ。それは今年でもいいし、来年以降になってもいい」
ちなみにテベスは昨今、ふくらはぎの負傷で戦列を離れていたが、ここにきて復帰。11日にサンパウロで行われたリベルタドーレスのグループリーグ「パウメイラス vs ボカ」では途中出場ながら後半のアディショナルタイムに同点ゴールを決めて、チームに貢献している。
そして自身も代表復帰を目指しているアルゼンチン代表の、今年のワールドカップにおける成績について予想を聞かれると、テベスは「アルゼンチンももちろん優勝候補。ただし、ドイツとスペイン、ブラジルなどが強敵なのは否定できない」と述べた。
ボカが最後にリベルタドーレスを優勝したのは2007年で、テベス自身もボカで活躍していた2003年がリベルタドーレスを制した最後の年だ。チームにとって11年ぶり、自身にとっては15年ぶりとなるリベルタドーレス優勝を、今年成し遂げることができるか。
2018.04.11
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 誤審に翻弄されたインデペンディエンテ 誤審にも救われたコリンチャンスは首位をキープコンメボル・リベルタドーレス 2018
- 無観客のマラカナンで行われた一戦 フラメンゴは勝ちきれなかったものの暫定首位をキープコンメボル・リベルタドーレス 2018
- 逆転してペニャロールを破ったリベルターは3連勝で決勝トーナメント進出に早くもリーチコンメボル・リベルタドーレス 2018
- ミジョナリオスが今季初勝利で2位に浮上 アイロン・デル・バージェはハットトリックを達成コンメボル・リベルタドーレス 2018
- カルロス・ベナビデスが2ゴール 3戦目でやっと勝ったデフェンソールは最下位を脱出コンメボル・リベルタドーレス 2018
- テベスが思う引退の理想型 「ボカでのリベルタドーレス優勝を以て引退したい」コンメボル・リベルタドーレス 2018
- 注目の大一番 終盤にパウメイラスが先制するもテベスのゴールでボカが追いつくコンメボル・リベルタドーレス 2018
- 注目の大一番に観客も熱視線 2日前の時点で31,000以上のチケットが売れるコンメボル・リベルタドーレス 2018
- 疑惑のオフサイドも線審の旗は上がらず 誤審にも救われて先制したサントスが敵地で勝利コンメボル・リベルタドーレス 2018
- アルゼンチン代表FWパボンのゴールが決勝点 ラモン・アビラはPKを浮かせて頭を抱えるコンメボル・リベルタドーレス 2018
- PKで先制したウルグアイの名門ペニャロール 後半の追加点でグループ2位に浮上コンメボル・リベルタドーレス 2018
- 後半をゴールショーにした南米王者 今季初勝利で3位との勝ち点差を3に広げるコンメボル・リベルタドーレス 2018
- 好調のパウメイラスはボルハなどのゴールで連勝 激戦のグループで頭ひとつ抜け出すコンメボル・リベルタドーレス 2018
- 連勝を目指した両者の対決は引き分け ラウターロ・マルティネスは前半に三度も決めきれずコンメボル・リベルタドーレス 2018
- マルティン・ベニーテスのゴールが決勝点 インデペンディエンテは最下位から2位に浮上コンメボル・リベルタドーレス 2018
- “ガビゴウ”の退場も問題なし エドゥアルド・サッシャの2ゴールなどでグループ2位に浮上コンメボル・リベルタドーレス 2018
- ペニャロールはチャンスを生かせず 高地ラ・パスでザ・ストロンゲストが白星発進コンメボル・リベルタドーレス 2018
- 先制点は元浦和レッズのエメルソン コリンチャンスは今季初勝利でグループ首位に浮上コンメボル・リベルタドーレス 2018
- 異彩を放ったビニシウス・ジュニオール 途中出場でチームを逆転勝利に導く2点を決めるコンメボル・リベルタドーレス 2018
- 途中出場のマリアーノ・パボーネがPKを含む2ゴール エストゥディアンテスは首位に浮上コンメボル・リベルタドーレス 2018
- ともに逃した追加点のチャンス 勝ち点を得たコロ・コロはグループの最下位を脱出コンメボル・リベルタドーレス 2018
★コンメボル・リベルタドーレス2018のコンテンツはこちら。