開催時期: 2014年6月12日 〜 2014年7月13日
因縁の相手ドイツに勝てなかったアルゼンチン 僅差で優勝を逃す
2014 FIFAワールドカップ 決勝 ドイツ 1-0 アルゼンチン
7月13日に行われたFIFAワールドカップの決勝。リオ・デ・ジャネイロ州の州都リオ・デ・ジャネイロで行われた「ドイツ×アルゼンチン」は、ゲッツェのゴールで延長後半に先制したドイツが栄冠を手にした。アルゼンチンはあと一歩のところでタイトルを逃してしまった。
>> 続きを読む
▼ 南米出場国の試合結果
ブラジル (開催国)
結果 | 対戦国 | 開催都市 | |
---|---|---|---|
グループ第1節 | 3-1 | クロアチア | サンパウロ |
グループ第2節 | 0-0 | メキシコ | フォルタレーザ |
グループ第3節 | 4-1 | カメルーン | ブラジリア |
Rounds 16 | 1-1 PK 3-2 |
チリ | ベロ・オリゾンチ |
準々決勝 | 2-1 | コロンビア | フォルタレーザ |
準決勝 | 1-7 | ドイツ | ベロ・オリゾンチ |
3位決定戦 | 0-3 | オランダ | ブラジリア |
アルゼンチン (南米予選1位)
結果 | 対戦国 | 開催都市 | |
---|---|---|---|
グループ第1節 | 2-1 | ポスニア・ヘルツェゴビナ | リオ・デ・ジャネイロ |
グループ第2節 | 1-0 | イラン | ベロ・オリゾンチ |
グループ第3節 | 3-2 | ナイジェリア | ポルト・アレグレ |
Rounds 16 | 1-0 | スイス | サンパウロ |
準々決勝 | 1-0 | ベルギー | ブラジリア |
準決勝 | 0-0 PK 4-2 |
オランダ | サンパウロ |
決勝 | 0-1 | ドイツ | リオ・デ・ジャネイロ |
ウルグアイ (南米予選5位)
結果 | 対戦国 | 開催都市 | |
---|---|---|---|
グループ第1節 | 1-3 | コスタリカ | フォルタレーザ |
グループ第2節 | 2-1 | イングランド | サンパウロ |
グループ第3節 | 1-0 | イタリア | ナターウ |
Rounds 16 | 0-2 | コロンビア | リオ・デ・ジャネイロ |
決勝トーナメント1回戦で敗退 |
コロンビア (南米予選2位)
結果 | 対戦国 | 開催都市 | |
---|---|---|---|
グループ第1節 | 3-0 | ギリシャ | ベロ・オリゾンチ |
グループ第2節 | 2-1 | コートジボワール | ブラジリア |
グループ第3節 | 4-1 | 日本 | クイアバー |
Rounds 16 | 2-0 | ウルグアイ | リオ・デ・ジャネイロ |
準々決勝 | 1-2 | ブラジル | フォルタレーザ |
準々決勝で敗退 |
チリ (南米予選3位)
結果 | 対戦国 | 開催都市 | |
---|---|---|---|
グループ第1節 | 3-1 | オーストラリア | クイアバー |
グループ第2節 | 2-0 | スペイン | リオ・デ・ジャネイロ |
グループ第3節 | 0-2 | オランダ | サンパウロ |
Rounds 16 | 1-1 PK 2-3 |
ブラジル | ベロ・オリゾンチ |
決勝トーナメント1回戦で敗退 |
決勝トーナメント FIFAワールドカップ 2014

グループリーグ順位表 FIFAワールドカップ 2014
グループA
チーム | 得点 | 失点 | 得失点差 | 勝点 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ブラジル | 7 | 2 | +5 | 7 |
2 | メキシコ | 4 | 1 | +3 | 7 |
3 | クロアチア | 6 | 6 | 0 | 3 |
4 | カメルーン | 1 | 9 | -8 | 0 |
グループB
チーム | 得点 | 失点 | 得失点差 | 勝点 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | オランダ | 10 | 3 | +7 | 9 |
2 | チリ | 5 | 3 | +2 | 6 |
3 | スペイン | 4 | 7 | -3 | 3 |
4 | オーストラリア | 3 | 9 | -6 | 0 |
グループC
チーム | 得点 | 失点 | 得失点差 | 勝点 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | コロンビア | 9 | 2 | +7 | 9 |
2 | ギリシャ | 2 | 4 | -2 | 4 |
3 | コートジボワール | 4 | 5 | -1 | 3 |
4 | 日本 | 2 | 6 | -4 | 1 |
グループD
チーム | 得点 | 失点 | 得失点差 | 勝点 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | コスタリカ | 4 | 1 | +3 | 7 |
2 | ウルグアイ | 4 | 4 | 0 | 6 |
3 | イタリア | 2 | 3 | -1 | 3 |
4 | イングランド | 2 | 4 | -2 | 1 |
グループE
チーム | 得点 | 失点 | 得失点差 | 勝点 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | フランス | 8 | 2 | +6 | 7 |
2 | スイス | 7 | 6 | 1 | 6 |
3 | エクアドル | 3 | 3 | 0 | 4 |
4 | ホンジュラス | 1 | 8 | -7 | 0 |
グループF
チーム | 得点 | 失点 | 得失点差 | 勝点 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | アルゼンチン | 6 | 3 | +3 | 9 |
2 | ナイジェリア | 3 | 3 | 0 | 4 |
3 | ボスニア・ヘルツェゴビナ | 4 | 4 | 0 | 3 |
4 | イラン | 1 | 4 | -3 | 1 |
グループG
チーム | 得点 | 失点 | 得失点差 | 勝点 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ドイツ | 7 | 2 | +5 | 7 |
2 | U.S.A. | 4 | 4 | 0 | 4 |
3 | ポルトガル | 4 | 7 | -3 | 4 |
4 | ガーナ | 4 | 6 | -2 | 1 |
グループH
チーム | 得点 | 失点 | 得失点差 | 勝点 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ベルギー | 4 | 1 | +3 | 9 |
2 | アルジェリア | 6 | 5 | +1 | 4 |
3 | ロシア | 2 | 3 | -1 | 2 |
4 | 韓国 | 3 | 6 | -3 | 1 |
▼ ワールドカップ関連の記事を読みたい方はこちら!
- 日本に逆転勝利を収めたベルギーの強さは本物 敗れたセレソンはベスト8で姿を消す2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- カバーニを負傷で欠いたウルグアイの攻撃は沈黙… 8年前のベスト4には届かず敗退2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- コロンビアは土壇場で追いつきながらPK戦の末に敗退… イングランドが準々決勝へ2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- ネイマールの2ゴールに絡む活躍で勝利を収めたセレソンが7大会連続のベスト82018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- 勝負を決したエディンソン・カバーニの2ゴール ベスト8を決めたウルグアイの次戦はフランス2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- “ワンダーボーイ”ンバッペに翻弄されたアルヘンティナ ベスト8に上がれず敗退2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- 元パウメイラスのジェリ・ミーナが値千金のゴール コロンビアは連勝でグループ首位通過2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- ギアを上げてきたセレソン 堅守+2ゴールでグループ首位での決勝トーナメント進出を決定2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- メッシのゴールで先制したアルゼンチン ロホのボレーシュートで勝ち越し決勝トーナメントへ2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- 本来の試合運びを取り戻したペルー ゲレーロの1ゴール1アシストで最後に結果を残す2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- 開催国に完封勝利 ツートップそろい踏みのゴールで快勝したウルグアイが3連勝で首位通過2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- 初戦を落としていたコロンビアが覚醒して快勝 ファルカオは待望のワールドカップ初ゴール2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- ナバスの鉄壁の守備に苦しめられたセレソン 終了間際の2ゴールで王国の面目躍如2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- 論外のキックミスで先制を許したアルゼンチン 3失点大敗でグループステージ敗退の危機に2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- ゲレーロがフル出場も結実は遠く… 36年ぶりの出場はグループステージ突破ならず2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- 噛みつき行為事件から4年 スアーレスのゴールで先制したウルグアイが決勝トーナメント進出2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- 熱狂と動揺のコロンビア大使館 駐日大使は落胆も両国の文化交流・友情促進では大成功2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- 日本代表戦を前に駐日コロンビア大使館が特製映像を配信 どちらを応援する人も必見!プレスリリース
- コーナーキックから追いつかれたセレソン 終盤に畳みかけるもチャンスを生かしきれず2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- 初戦を終えてバティストゥータ氏が警鐘を鳴らす 「チームとしての完成形が観たい」2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- マンコとラブラブ?なツーショット写真をアップしたモデルの女性 交際の過去は否定2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- ワールドカップ期間中の経済低迷は必至? 大会前の試算ではGDPが60%超の低下も2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- 国内のビールメーカー「セルベーサ・アギラ」社が自社ロゴを変更してまで代表にエール2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- PKを浮かせたクエバは失意の涙… ペルーは36年ぶりの出場で苦境を跳ね返せるか2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- 堅守速攻を徹底したアイスランドが大健闘 アルゼンチンはメッシのPK失敗もあり白星を逃す2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- エジプトの堅守に攻めあぐねたウルグアイ 終盤のセットプレイからゴールを奪って白星発進2018 FIFAワールドカップ ロシア大会
- マンコが期間限定でコラムニストに 選手生活への支障はなく4年後のカタール大会へも意欲2018 FIFAワールドカップ ロシア大会